みなさまの声

当サイトでははげ山を守る皆様の声を受け付けております。以下のコメント欄へお寄せください。

※ご自由にコメントいただけますが、公序良俗に反していたり法令に触れる書き込みは削除させていただくことがあります。ご了承ください。

コメント

  1. 先祖代々地元の人 より:

    公営住宅も反対、売却も反対、とにかく税金で今のままで維持しろ。
    自分の家は良いが市や県の土地は開発とか売却するな。
    近くに移住したのは広場を庭のように使えるから売却するな。
    散歩するのに一番気分よく出来るから売却するな。
    近くにこの広場があると友人知人に自慢できるから売却するな。
    自分が知る限りここから見える富士山が一番綺麗だから売却するな。
    緑豊かな大きな保養所などは壊して何棟も分譲販売していいが、ここは売却するな。

  2. のら より:

    市が活用に向けた検討を行うとの報道に触れ、一人一人の思いが民間への売却の流れを変えたことをとても嬉しく思います。小さな一歩だけど、とても大きな一歩。発起人の方々のご尽力にも心より感謝いたします。

    今のままの原っぱに何一つ手を加えることなく、子供たち、孫たち、その先の子孫のために永遠に残すことこそが何よりも有意義な活用と思います。ハゲ山から景色を眺めるたびその思いを強くします。

  3. より:

    はげ山はわたしが小さい頃からありました。また、逗子の皆さまと一緒に過ごしてきたと思います。
    天気が良ければ富士山が綺麗に見え、いつもお子さんからおじいさん、おばあさん、ワンちゃんまで幅広い方の憩いの場所になっています。朝から日が暮れるまで、人が訪れています。

    この場所は残していただきたいです。もしどうしても費用が必要なら、花火大会のようにクラウドファンディングするのはいかがでしょうか。

  4. 梅田幸弘 より:

    地球を破壊するのはやめてください。

  5. 東京からの移住者 より:

    初めてはげ山にのぼったとき、
    あまりの美しい光景に圧倒されて、
    ここは天国かもしれない、と思ったほどです。

    大崎公園とはまた違う自然の空間で、
    そして南欧のような見事な景観の絶景スポットです。

    東京の友人たちに写真を送ったら、
    「なんて美しいところなんだろう!」とうらやましがられ、
    逗子に移住したいと何人もに言われました。

    小坪最大の魅力がはげ山で、
    逗子の隠れ絶景スポットだと思っています。

    これから人口が激減して空き家だらけになると言われ、
    恐らく価値が変わっていくお金のために、
    この素晴らしい自然を壊して逗子の魅力を損ねてしまうのは、
    未来にとても悔やまれると思われます。
    あのスペースでは、高級マンションも難しいでしょう。

    環境省も里山の保全を呼びかけています。
    水源はありませんが、避難空間であり、
    リフレッシュ・交流の場であり、
    そして今後最も必要な、大気浄化に貢献しています。

    市ではげ山保全基金を作られたらぜひ寄付したいですし、
    けっこうお金が集まるのではないでしょうか?

  6. 半田志野 より:

    小坪に住む友人が
    逗子でいちばん好きな場所と案内してくれた
    小坪はげ山
    こんな広い原っぱが存在するなんて
    ほんとに驚きでした。
    ここから観る富士山、夕暮れの美しさ
    これからの人口減少時代に
    新しい住宅を開発するよりも
    こんな場所を残して次世代に繋げていくことが
    ほんとの未来への贈り物だと思います

  7. あの丘は、はげ山でなく「姫ケ丘」と呼びたい より:

    あの丘は、はげ山でなく「姫ケ丘」と呼びたいです。どこかドイツの古城の庭に似ています。
    美しい富士山や海が見える緑豊かな小高い丘は、本当に貴重なみんなの広場になっていることはもとより、
    地震、津波、防災の観点からも、専門家や歴史家、地域のお詳しい方々の研究・調査の結果など公にご提示いただけないのでしょうか?
    里山による土壌の保全や地盤強化、教育的効果、環境保護効果は世界的にも広く言及されています。
    万一の時の海に近い小高い丘は、避難場所としても大変有効です。
    短略な利益に走るのでなく、恒久的な視点でこの問題に取り組んでいくことが必要な時です。
    「あの時保存されていたら・・・」と後悔する世代を作りたくありません。

    • 津田 睦裕 より:

      はげ山を守りましょう。先日小坪の友人から話を聞き見てきました。良い所でした。
      逗子は昔から保養施設が沢山有り、緑に囲まれた環境が良かった。市会議員さん達住民を増やして自分達の収入を増やすことを考えてるようにしか見えない。
      建ぺい率についてもコンクリートの駐車場しか出来ないような一戸建てが許可されてる気がする。緑が多く自分達の価値が高い町でいて欲しい。東京23区のようなコンクリートジャングルには成って欲しく無い。

  8. 逗子太郎 より:

    高級マンションにして住民税の源泉とすべきだと思います。
    自然に憧れた共働き世帯が、既存土地を分割した安い建売を買い漁ってしまい、住宅街の景観は壊れる、住民税はたいして入らない、逗子は衰退する一方です。

    立地に優れたハゲ山は高級マンションとして逗子の稼ぎ頭になっていただいて、既存の住宅地は分割販売を禁止する条例を厳しくして、別荘地、高級住宅地としてのブランドを毀損しない舵取りをお願いしたいです。

    なお、ハゲ山がなくても、山はその何倍もあります。亀団からアクセスできる山道も何本もありますし、30年前からそこでも遊んでいます。
    ハゲ山にしか入ったことなくてハゲ山を守りたいのだとしたら、もっと他の山に入って遊んでみてください。

    比較的住民税の少ない亀団の住民のために、市の財産を活用できないとしたら、バランスに欠けていると思います。
    富の再分配と受益者負担のバランスを客観的に考えて、ハゲ山は開発し、他の公園や山を守ることに賛成します。

  9. 亀団を愛している母 より:

    8年前に引っ越してきて、小さい娘とご近所探検をしていて、たまたまはげ山を見つけました。あの場所から見る景色に感動し、素敵な場所に引っ越してきたなと嬉しかったのを覚えています。遊具がないからこそ、子供たちは、遊びを考えて、昭和の私たちが子供の頃と同じような遊びをする。都内では考えられないぐらい、子供たちがのびのびと楽しんでいます。
    また、犬の散歩でも利用しますが犬にとっても最高の散歩コースです。
    緊急時には一時避難所にもなります。
    限りある自然を無くしてしまうのは反対です。
    そこまでする必要がありますか?もっと先にやるべきことがあるはずです。
    だれにとっても憩いの場であるはげ山は、絶対に守らなければいけません。

  10. くみさん より:

    丘に登ると原っぱから富士山と眼下に海。子供たちが元気いっぱいに遊んでいたり、世代を問わず近隣の方々にとってはなくてはならない憩いの場です。春は🌸の木の下をお散歩するのが大好きです。
    こんな麗しい場所は他にないです。
    地震、津波、防災の観点からも
    必要な場所ではないでしょうか。

  11. くみさん より:

    丘に登ると原っぱから富士山と眼下に海。子供たちが元気いっぱいに遊んでいたり、世代を問わず近隣の方々にとってはなくてはならない憩いの場です。春は🌸の木の下をお散歩するのが大好きです。
    こんな麗しい場所は他にないです。
    地震、津波、防災の観点からも
    必要な場所ではないでしょうか。

  12. りくママ より:

    ハゲ山はこの地区の住民にとって、かけがえのない大切な場所です。

    遊具が何もない自然の中で、子どもが工夫しながら安全に遊べます。
    高齢の方が緩やかな坂を杖をつきながら登り、体操をしたりお喋りの憩いの場にもなっています。

    一年を通じて海と富士山を眺められ、ハゲ山の四季折々の美しさに癒されます。

    ハゲ山は私たちの故郷です。
    どうかふるさとを無くさないで下さい。

  13. 子供を持つ一市民として より:

    桐ヶ谷市長へ

    22年12月11日。
    再選後の会見で「誇れるまちづくりに向けて、この先四年間また走り続けていく」と抱負を語っておりました。
    どうか逗子のこの希少性の高いこの地を市民の誇り高きやすらぎの場所として、次世代に引き継ぐためにお力添えをお願いします。

    神奈川県との現状維持にむけての協議、それでも神奈川県が売却に動くのであれば逗子市での買取をお願いします。そんなに広大な土地ではないです。そんなに大きなが建つ用途地域でもありませんし、数億程度ではないでしょうか。逗子市民の未来永劫の財産だと考えれば妥当な投資でしょう。近視眼的な見方ではない決断をお願いします。

    逗子市議会議員の方々へ
    党の考えや、それぞれの立場もあると思います。
    ただ、この件だけは一致団結して市の未来を守ってほしいです。よろしくお願い申し上げます。

  14. 匿名 より:

    愛知の祖母より

    こんにちは
    小坪に住む孫に「はげ山」連れて行ってもらいました。
    「この先はおしえちゃけないんだ!友達との約束なんだ でもちょっとだけならいいよ 見せてあげるよ」
    そこは少し薄暗い茂みの深い場所でした。危なくいないだろうか、変な人に声かけられないだろうか・・祖母の心配をよそに、なれた足取りで得意げに案内してくれました。
    かたわらでは、犬のお散歩や体操をされている大人の方もいて、お互い挨拶されていました。

    初めて「はげ山」を見たときは 少し驚きました。私の住む愛知は山林や雑草地も神奈川に比べたら、面積は多いです。しかしそこは私有地であったりして、子供が遊ぶ姿は見られません。神奈川県の管理と聞き、県のご理解がありがたいと思いました。

    しかしなかなか厳しい世情 今回の「はげ山存続」署名の話を聞きました。
    維持されるご苦労も思います。しかしながら、地域にうまく溶け込んでいる「はげ山」が少しでも残ってくれたら、と思いコメント書かせていただきました。

  15. 田村未来 より:

    ハゲ山を愛する者の1人です。
    ハゲ山からの景色は、言葉に表せないほどの素晴らしいものです。
    そして周りにも自然が残り、もっと子供や多くの方に、自然を残しつつ、有効活用していただきたいと願います。

    逗子市においても、何兆円も出してあちらの場所を購入するのであれば、政策に掲げていた、空き家問題に対して、もっとお金をかけて、活動していっていただきたいと思います。
    例えば、逗子市が、空き家を買い取り、そこを整備し、お店にするまたはそちらを空き家バンクに登録して貸し出しもしくは販売するなど、空き家問題を解決していっていただきたいと思います。

    現に、小坪地区においても、誰も住んでいないがどうすることもできない、壊すお金もないと悩んでいる方も多数いらっしゃいます。
    ハゲ山に大きな建物を立てたりするのではなく、まずは地域の方に寄り添っていただきたいと考えています。

    逗子市においては、サステナブル、リユースができる場所や物などが数多くあると思います。
    新しいものを作るのももちろん素敵なことですが、守られなければいけないものは、守り、地域に密着した活動をぜひ続けてほしいと私は願います。

  16. 鳥居貴子 より:

    はげ山にはお世話になりました。子どもたちを連れてお花見やピクニックをしました。走り回って笑い、虫を見つけて騒ぎ、寝転がって広い空を見渡して雲を数えたり…。何もないことがとても素晴らしい場所だと思います。

  17. ツテッチーさん より:

    ふだんから。大切にみんなが散歩に来ていた場所なのに、そうではなくなるのはどうなのかと。いくら県有地でも……

  18. 諸岡寿夫 より:

    県の持ち物なので
    なんとも言えませんが

    民間に売却するより
    広く公共に役立つ場に
    なって欲しいですね…